交通安全指導
警察官とけんちゃんが保育園に来てくれて、
はいびすかす、がじゅまる組(4.5歳児)に
交通安全について、教えてくれました


このあと、このお友だちはどうなってしまうでしょう?
と、警察官からの質問があり、みんなで考えてみました


「車とぶつかる」「事故になる」と、たくさんの意見が出たところで、ボールを使う場所、危険な場所などを教えてもらい、
「駐車場や歩道では遊ばない」
「公園や広い場所(車が来ない場所)で遊ぶこと」
と、警察官とおやくそくをしました
その後は、横断歩道の正しい渡り方を教えてもらって
実際に渡ってみることに

右見て、左見て、もう一度右を見て、手を上げて運転手に合図を出して渡ります



上手に渡ることができました
最後には、みんなでカッコいい敬礼姿で記念写真をパシャリ

がじゅまる組(5歳児)

はいびすかす組(4歳児)
これからも、お散歩や戸外に出るときには、
警察官とのおやくそくを思い出しながら、
交通ルールをしっかり守って、安全な場所で遊びたいと思います
はいびすかす、がじゅまる組(4.5歳児)に
交通安全について、教えてくれました


このあと、このお友だちはどうなってしまうでしょう?
と、警察官からの質問があり、みんなで考えてみました

「車とぶつかる」「事故になる」と、たくさんの意見が出たところで、ボールを使う場所、危険な場所などを教えてもらい、
「駐車場や歩道では遊ばない」
「公園や広い場所(車が来ない場所)で遊ぶこと」
と、警察官とおやくそくをしました
その後は、横断歩道の正しい渡り方を教えてもらって
実際に渡ってみることに

右見て、左見て、もう一度右を見て、手を上げて運転手に合図を出して渡ります



上手に渡ることができました
最後には、みんなでカッコいい敬礼姿で記念写真をパシャリ

がじゅまる組(5歳児)

はいびすかす組(4歳児)
これからも、お散歩や戸外に出るときには、
警察官とのおやくそくを思い出しながら、
交通ルールをしっかり守って、安全な場所で遊びたいと思います