ささのは、さ〜らさら
7月7日は、七夕
ということで、保育園でも短冊に願いを書いて飾ったり、七夕集会を開催しました
各クラスの様子をご覧ください
0歳児(うみぶどうぐみ)


短冊の前でニッコリ笑顔
とっても可愛いですね


星の周りに集まってきた、彦星かな

キラキラ光るお星様に、みんな興味津々でした
1歳児(ぱいなっぷるぐみ)


短冊と一緒に、ハイチーズ


七夕メニューの冷やしそうめんも、大好評でした

2歳児(さとうきびぐみ)


お部屋できらきら星やたなばたさまを歌い、短冊との記念撮影をしました
3.4.5歳児(ぱばいや、はいびすかす、がじゅまるぐみ)
3歳以上児は、七夕集会に参加しました

由来もしっかりお勉強し、バッチリです
由来を理解した子どもたちは、次に、部屋中に隠してあるお宝(星)を探すことに




織姫と彦星が会えるように、お宝(星)を見つけ、大きな天の川を作りました

宝探しゲームも盛り上がり、楽しい七夕集会となりました




みんなの願いが叶いますように


ということで、保育園でも短冊に願いを書いて飾ったり、七夕集会を開催しました
各クラスの様子をご覧ください
0歳児(うみぶどうぐみ)


短冊の前でニッコリ笑顔
とっても可愛いですね

星の周りに集まってきた、彦星かな

キラキラ光るお星様に、みんな興味津々でした
1歳児(ぱいなっぷるぐみ)


短冊と一緒に、ハイチーズ


七夕メニューの冷やしそうめんも、大好評でした
2歳児(さとうきびぐみ)


お部屋できらきら星やたなばたさまを歌い、短冊との記念撮影をしました
3.4.5歳児(ぱばいや、はいびすかす、がじゅまるぐみ)
3歳以上児は、七夕集会に参加しました

由来もしっかりお勉強し、バッチリです
由来を理解した子どもたちは、次に、部屋中に隠してあるお宝(星)を探すことに




織姫と彦星が会えるように、お宝(星)を見つけ、大きな天の川を作りました
宝探しゲームも盛り上がり、楽しい七夕集会となりました



みんなの願いが叶いますように